短刀〈銘 村正/# 助宗〉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 23:48 UTC 版)
八寸四分。裏銘の「#」字は、技術的制約から本項ではこの字を用いたが、正しくは縦方向も横方向もそれぞれ二本から三本にした字。島田助宗との合作刀で、はげしく金筋・稲妻が見事にかかる傑作。助宗は「島田五鍛冶」の一つに数えられる島田派の重鎮だが、村正の方が表銘に来て上位として扱われている。押形『三重県刀工・金工銘鑑』所載(柴田刀店発行『麗』からの転載)。
※この「短刀〈銘 村正/# 助宗〉」の解説は、「村正」の解説の一部です。
「短刀〈銘 村正/# 助宗〉」を含む「村正」の記事については、「村正」の概要を参照ください。
- 短刀〈銘 村正/# 助宗〉のページへのリンク