相振り飛車の矢倉囲い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 14:37 UTC 版)
相振り飛車では、矢倉の他に金無双、美濃囲い、穴熊囲いが用いられるが、それらに比べて上部が手厚いのが長所で、相振り飛車でよく見られる浮き飛車に対して、金銀で圧力を加えることが出来る。しかし、引き飛車の四間飛車や四手角など、盛り上がった形をとがめる作戦もあるため注意が必要とされている。
※この「相振り飛車の矢倉囲い」の解説は、「矢倉囲い」の解説の一部です。
「相振り飛車の矢倉囲い」を含む「矢倉囲い」の記事については、「矢倉囲い」の概要を参照ください。
- 相振り飛車の矢倉囲いのページへのリンク