目撥とは? わかりやすく解説

め‐ばち【目×撥/×撥】

読み方:めばち

サバ科海水魚全長約2メートル、約100キロ達しマグロ類では最も体高高く、目が大きい。世界温・熱海域分布し外洋性延縄(はえなわ)により漁獲され刺身鮨種(すしだね)にする。

目撥/眼撥の画像
メバチのさく



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「目撥」の関連用語

目撥のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



目撥のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS