益田池の堤
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/07 21:51 UTC 版)
現在でも堤防の一部が益田池児童公園内に残っている。橿原考古学研究所附属博物館には、1961年(昭和36年)の川底改修の際に2か所で出土した木製の樋が保存展示されており、「益田池の堤 附樋管」として、1980年(昭和55年)3月28日、奈良県の指定文化財の史跡に指定されている。
※この「益田池の堤」の解説は、「益田池」の解説の一部です。
「益田池の堤」を含む「益田池」の記事については、「益田池」の概要を参照ください。
- 益田池の堤のページへのリンク