的場簡易郵便局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 的場簡易郵便局の意味・解説 

的場簡易郵便局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 15:50 UTC 版)

的場簡易郵便局
基本情報
局番号 85750
所在地 990-2371
山形県山形市村木沢345番地
位置 北緯38度15分4秒 東経140度15分51秒 / 北緯38.25111度 東経140.26417度 / 38.25111; 140.26417座標: 北緯38度15分4秒 東経140度15分51秒 / 北緯38.25111度 東経140.26417度 / 38.25111; 140.26417
特記事項
2005年4月1日一時閉鎖
2007年4月30日廃止
テンプレートを表示

的場簡易郵便局(まとばかんいゆうびんきょく)は、かつて山形県に存在した簡易郵便局である。局番号は85750。

概要

住所:〒990-2371 山形県山形市村木沢345番地 - 北緯38度15分4秒 東経140度15分51秒 / 北緯38.25111度 東経140.26417度 / 38.25111; 140.26417

有線電話がないため郵便貯金オンライン網が整備されず、最後まで為替貯金事務を昔ながらの手作業で処理していた。

受託者は山形農業協同組合であった。建物は山形農業協同組合村木沢支所と併設していた。

2005年3月31日の営業をもって、オフライン局は消滅した。

廃止後、跡地はむらきざわ児童クラブが入居していたが、現在は空き家で建物は存在している。

沿革

アクセス

参考文献

  • 日本経済新聞社編、『郵便局―民営化の未来図を読む』、日本経済新聞社、2006年ISBN 4-532-35193-6
  • 渡辺宜照編、『簡易郵便局 局名全記録(簡易局のすべて)』、消印同好会、1981年

脚注

  1. ^ 日本郵政公社ホームページ「郵便局の改廃情報」平成17年2月28日発表分

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  的場簡易郵便局のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「的場簡易郵便局」の関連用語

的場簡易郵便局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



的場簡易郵便局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの的場簡易郵便局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS