白油(はくゆ)
石油製品を色相によって分類した際の呼称のひとつです。白物ともいいます。他に黒油があり、黒物とも呼ばれます。白油には灯油、軽油が含まれます。黒油には重油が含まれます。一般的に黒油に比べて、白油が需要される傾向を白油化傾向といいます。白油
【英】: clean oil
主として、ガソリン、灯油、軽油などの留出燃料油の総称。 輸送、販売上でよく用いられる名称で、これらの油の色相が無色透明に近いこと、また、これに対する重油の色相が黒いために黒油と呼ばれることに対応して名付けられたものである。“白もの”とも呼ばれる。 |

- >> 「白油」を含む用語の索引
- 白油のページへのリンク