白南檍とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 白南檍の意味・解説 

白南檍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/15 09:17 UTC 版)

白 南檍(ペク・ナモク、朝鮮語: 백남억1914年11月11日 - 2001年1月15日)は、日本統治時代の朝鮮鉄道官僚大韓民国教育者政治家。初代大邱大学(現・嶺南大学校)大学院長、参議員・第6・7・8・9代韓国国会議員を歴任した[1]

本貫水原白氏[2]。漢字表記は白南憶とも[3]国民大学校経商大学学長の白種玹は息子、元国会議長の朴浚圭は妻の兄弟[4]実業家李秉喆の妻の朴杜乙朝鮮語版は妻の従おば(岳父の従姉妹)[5]

経歴

日本統治時代の慶尚北道金泉郡(現・金泉市)出身。九州帝国大学(現・九州大学)法文学部、ミシガン大学大学院修了。解放前は鉄道系統で官吏を務めたが、解放後は教育界に転身し、大邱大学(現・嶺南大学校)教授、同校初代大学院長(1958年3月 - 1960年11月)、東国大学校建国大学校大学院講師を務めた[6]。1960年の第5代総選挙では民主党の候補として出馬し、慶尚北道で最多票数を得て参議院議員に当選したが、5・16軍事クーデター以降は民主共和党に転じ、1963年の第6代総選挙以降は民主共和党の候補として金泉・金陵選挙区から4回連続当選した。在任中は民主共和党政策委員会議長・党議長・総裁常任顧問、第6代国会法制司法委員長を歴任し、朴正煕大統領の3選改憲に反対した。1971年の呉致成内務部長官解任案、いわゆる10・2抗命波動では金成坤朝鮮語版吉在号朝鮮語版らと共に「四人組」として、抗命を主導した。1978年の第10代総選挙では元国民会議副総裁の朴定洙に敗れて政界を引退した。その他は慶北文化団体総連合会最高委員、瑞峰文化財団設立者、韓国自動車保険会長、成均館大学校理事長、民族中興会長を務めた[1][3][4][7]

2001年1月15日、ソウル大病院で持病により死去。享年87[4][7]

脚注

  1. ^ a b 대한민국헌정회”. www.rokps.or.kr. 2024年12月15日閲覧。
  2. ^ (25)수원 백씨(水原白氏)-316,535명” (朝鮮語). 서울이코노미뉴스 (2014年8月7日). 2024年12月15日閲覧。
  3. ^ a b 근현대인물자료 < 한국 근대 사료 DB”. db.history.go.kr. 2024年12月15日閲覧。
  4. ^ a b c [부음]백남억 전의원” (朝鮮語). 동아일보 (2001年1月16日). 2024年12月15日閲覧。
  5. ^ 박노익 - 디지털달성문화대전”. dalseong.grandculture.net. 2024年12月15日閲覧。
  6. ^ 대학원 소개 > 연혁 및 역대 대학원장 게시판목록” (朝鮮語). 영남대학교 일반대학원. 2024年12月15日閲覧。
  7. ^ a b 백남억 前공화당의장 별세” (朝鮮語). 조선일보 (2001年1月17日). 2024年12月15日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  白南檍のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白南檍」の関連用語

白南檍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白南檍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白南檍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS