発表の形態
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/12 14:15 UTC 版)
刊本ではなく、写本により伝えられる。(1) 富岡鉄斎旧蔵本(五巻本)(2) 漆山又四郎旧蔵本(十巻本)(3) 桜山文庫本(十巻本)(4) 西荘文庫本(十巻本)(5) 田原本などがあり、本文は諸本によって異なる。このうち、 (2)(3)(4) は、奥書から、文化5年に成立したテクストに基づいていることが分かる。 (1) は、秋成自身により、その後大幅に改稿されたものである。
※この「発表の形態」の解説は、「春雨物語」の解説の一部です。
「発表の形態」を含む「春雨物語」の記事については、「春雨物語」の概要を参照ください。
- 発表の形態のページへのリンク