発射装置・C4ISRシステム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/19 06:11 UTC 版)
「THAADミサイル」の記事における「発射装置・C4ISRシステム」の解説
THAADの地上システムは、自走またはトレーラーによる移動式であり、10連装ミサイル発射機、Xバンドのフェーズドアレイレーダー(AN/TPY-2)、C4Iシステムからなる。Xバンドレーダーは1,000km以上の探知距離を持ち、飛来する弾道ミサイルの追跡・迎撃ミサイルの中間誘導も合わせて行う。 なお、このXバンドレーダーのみを、ミサイル防衛用の地上レーダーとしてアメリカ国外へ前方展開することが実施・検討され、日本ではその最初の1台が2006年6月青森県の車力分屯基地に配備。2014年12月、京都府のアメリカ軍経ヶ岬通信所に2台目が配備された。
※この「発射装置・C4ISRシステム」の解説は、「THAADミサイル」の解説の一部です。
「発射装置・C4ISRシステム」を含む「THAADミサイル」の記事については、「THAADミサイル」の概要を参照ください。
- 発射装置・C4ISRシステムのページへのリンク