由由しいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 由由しいの意味・解説 

ゆゆし・い【由由しい/忌しい】

読み方:ゆゆしい

[形][文]ゆゆ・しシク《「ゆ」は神聖の意の「斎(ゆ)」と同語源》

程度はなはだしい。また、重大である容易ならない。「―・い事態

神聖で恐れ多い。慎むべきである。

言はまくも―・しきかも」〈・四七五

忌まわしい不吉である

「―・しき身に侍れば、かくておはしますも、いまいましかたじけなくなむと宣ふ」〈源・桐壺

いまいましいうとましい

「―・しかりける里の人かな。宿貸さず」〈梁塵秘抄・二〉

すばらしい。りっぱである

「―・しくありがた覚ゆれ」〈徒然一八八〉

[派生] ゆゆしげ形動ゆゆしさ[名]




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「由由しい」の関連用語

由由しいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



由由しいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2023 GRAS Group, Inc.RSS