ロベリア・エリヌス (瑠璃蝶草)



●南アフリカが原産です。秋まきの一年草で、高さ20センチほどのマウンド状になります。4月から7月ごろ、青紫色の花を咲かせます。花色には赤紫色やピンク、白色などもあります。和名では、「ルリチョウソウ(瑠璃蝶草)」と呼ばれます。
●キキョウ科ミゾカクシ属の一年草で、学名は Lobelia erinus。英名は Edging lobelia。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からロベリア・エリヌスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ロベリア・エリヌスのページへのリンク