ロムレア・ブルボコディウム


●ヨーロッパのおもに地中海沿岸が原産です。海岸近くの砂地や岩場に生え、高さは5~15センチになります。小さな球茎があります。葉は長い線形です。3月ごろ、黄色い咽のある淡い青紫色の花を咲かせます。
●アヤメ科ロムレア属の多年草で、学名は Romulea bulbocodium。英名は Violet romulea。
ホモグロッスム: | ホモグロッスム・プライアリィ |
モラエア: | モラエア・ウィルローサ モラエア・ポリスタキア |
モントブレチア: | モントブレチア |
リベルティア: | リベルティア・パニクラータ |
ロムレア: | ロムレア・ブルボコディウム |
ワトソニア: | ワトソニア・ボルボニカ |
固有名詞の分類
- ロムレア・ブルボコディウムのページへのリンク