現在の駐屯地跡および遺構
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 22:57 UTC 版)
「福山駐屯地」の記事における「現在の駐屯地跡および遺構」の解説
福山駐屯地は現在JFEスチールの所有地となっており、無断での立ち入りはできない。 毎年5月に行われるJFEフェスタの際には駐車場が開放されるため、立ち入ることは可能。 駐屯地時代の遺構はほとんどないため、往時の姿を偲ぶことはできない。 占領軍が使用していた教会の建物は自衛隊にも引き継がれ、1980から90年代頃まではJFEの教育施設や写真センターとして使用されていたが、取り壊され現在は駐車場の一部になっている。 宿舎や倉庫などの建物も1990年代前半ごろまで残っていたが、同様に取り壊され現在では新たな建物が建設されている。
※この「現在の駐屯地跡および遺構」の解説は、「福山駐屯地」の解説の一部です。
「現在の駐屯地跡および遺構」を含む「福山駐屯地」の記事については、「福山駐屯地」の概要を参照ください。
- 現在の駐屯地跡および遺構のページへのリンク