現在の北明治橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 07:36 UTC 版)
「明治橋 (那覇市)」の記事における「現在の北明治橋」の解説
陸上競技場や県立武道館、那覇市営奥武山野球場のある沖縄県営奥武山公園へモノレールから直接アクセスできるようにするため、2003年8月に沖縄都市モノレール(ゆいレール)開通と同時に、明治橋よりやや東側にある壺川駅のある国道329号那覇東バイパスと奥武山公園との間に長さ128m、幅12.4mの歩行者専用道路橋として完成した。これにより、モノレールからもこの橋を渡って、奥武山公園に直接行けるようになった。毎年10月には那覇まつりが同公園を中心に開催されるため、モノレールの乗降客数とともに効果は絶大である。
※この「現在の北明治橋」の解説は、「明治橋 (那覇市)」の解説の一部です。
「現在の北明治橋」を含む「明治橋 (那覇市)」の記事については、「明治橋 (那覇市)」の概要を参照ください。
- 現在の北明治橋のページへのリンク