玉置宏のあぁ!歌謡曲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 玉置宏のあぁ!歌謡曲の意味・解説 

玉置宏のあぁ!歌謡曲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/19 01:49 UTC 版)

玉置宏のあぁ!歌謡曲
ジャンル 歌謡番組
放送時間 土曜 13:00 - 13:55(55分)
放送期間 1977年10月1日 - 1978年3月25日
放送国 日本
制作局 テレビ朝日
出演者 玉置宏
テンプレートを表示

玉置宏のあぁ!歌謡曲』(たまおきひろしのあぁ かようきょく)は、1977年10月1日から1978年3月25日までテレビ朝日で放送されていた歌謡番組である。放送時間は毎週土曜 13:00 - 13:55 (日本標準時)。

概要

1977年7月まで同局の『象印スターものまね大合戦』で司会を務めていた玉置宏を司会に起用した番組で、毎回政治・文化・スポーツなど各界からゲストを迎えて行われていた。1973年10月放送開始の『バラエティだよどんと行け!!』以来、『円歌の歌謡道場』→『ビッグバラエティ円歌だよ!』→『関口宏のオォ!笑歌』と続いたテレビ朝日土曜昼の歌謡番組シリーズの第5弾であるが、本番組はそれまでの番組群が持っていた笑いの要素を排し、純粋な歌謡番組となっていた。

番組は、ゲストの思い出の歌と忘れえぬメロディをテーマにした「あの日あの時そしてこの歌」のコーナーを中心に進行。他にも「あの人にこの歌を」「玉置宏の言わせていただきます」「今週のベストヒット」などのコーナーがあった[1]

脚注

  1. ^ 産経新聞産業経済新聞社、1977年10月1日付のテレビ欄より。 
テレビ朝日 土曜13:00枠
前番組 番組名 次番組
関口宏のオォ!笑歌
(1976年4月3日 - 1977年9月24日)
玉置宏のあぁ!歌謡曲
(1977年10月1日 - 1978年3月25日)
土曜アンコールアワー
(1978年4月1日 - 1979年3月17日)
※13:00 - 14:25



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「玉置宏のあぁ!歌謡曲」の関連用語

玉置宏のあぁ!歌謡曲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



玉置宏のあぁ!歌謡曲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの玉置宏のあぁ!歌謡曲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS