特定疾病療養受給者証
【概要】 特定疾病とは、「長期特定疾病(俗にマル長と言われている)」のことで、健康保険法で決められている制度である。血友病や人工透析治療をしている慢性腎不全など、長期にわたって高額な医療を必要とする患者さんが対象となっている。「特定疾病療養受療証」が交付されると医療費の自己負担が1カ月1万円になる。加入している健康保険(社会保険事務所、保険組合、国民保険担当部署)に医師の意見書等を添えて申請する。
【URL】http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm
《参照》 血友病、 先天性血液凝固因子障害医療、 小児慢性特定疾患、 医療ソーシャルワーカー

特定疾病療養受給者証と同じ種類の言葉
- 特定疾病療養受給者証のページへのリンク