牧泰昌
(牧やすまさ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/20 22:02 UTC 版)
牧 泰昌(まき やすまさ、1953年〈昭和28年〉6月14日[1] - 2025年〈令和7年〉8月12日)は、日本の実業家、ラジオパーソナリティ。北海道函館市出身[1][2]。
略歴・人物
- 札幌市立中島中学校[3]、札幌光星高等学校、日本大学芸術学部文芸学科卒業[1]。在学中は落語研究会に所属。血液型はO型、星座はふたご座。わんことあんこをこよなく愛している。
- 札幌市すすきので1961年に創業し、円山で営業していた[4]焼肉店『銀座園』を経営する傍ら[3]、STVラジオのパーソナリティーを1978年から1990年・2002年から晩年まで務めていた[5]。焼肉店のスマートな来店客に憧れ「おかげさまです、ありがとう」を座右の銘とし[3]、「言葉は陽だまりよりもあたたかい」をモットーとして番組に臨んでいた[6]。
- 札幌青年会議所第42代理事長[7]、札幌拠点のアイスホッケークラブチーム「札幌ポラリス」理事長を歴任[8]、北海道バウンドテニス協会会長[9]、社会福祉法人北海道いのちの電話理事・事業推進委員長としても活動[10]。
- 2025年8月12日死去。73歳没[6]。
担当番組
- アクションワイド[5](昼ワイド番組内でのすすきの情報担当。パーソナリティーは高野義雄アナ、真島圭子アナ)
- リクエスト大行進(1978年-1980年、堺なおこアナと担当)[1]
- こちらヤンスタ ベスト100[6](石田久美子アナと担当)
- ドライビングパートナー・ラジオスクランブル[6](1981年-1986年9月、巻山晃アナ(81年-83年)、春日和彦アナ(83年-86年)と担当)[1]
- ドライビングパートナー・STVホットライン(1986年10月-1990年9月:パーソナリティ[1]、2003年:コメンテーター)
- アタックヤング[6](1984年-1985年)
- サタデーホットライン(1990年10月-1991年3月、土曜ナイターオフのワイド)。
- どさんこワイド(コメンテーター 1993年-1994年)
- 牧泰昌のホットスクランブル[6](2003年10月-2006年3月30日)
- 牧泰昌の夕やけジャーナル[6][11](2006年4月3日-2008年3月)
- 牧やすまさのスーパースクランブル(2008年3月31日-2011年3月)
- 牧とのりおのスーパースクランブル(2011年4月4日-2013年3月)
- どさんこラジオ[6](2013年4月-2015年3月)
- 吉川のりおの聞いてナットク のりのりラジオ(2015年4月 - 2016年3月)
- 情報アライブ[6](2016年4月 - 2018年3月)
- 牧やすまさ 路地裏のスピリッツ[6](2018年4月2日 - 2025年7月11日)
- ウイークエンドバラエティ 日高晤郎ショー フォーエバー (2019年1月26日 吉川典雄アナウンサー、インフルエンザ罹患による代打として14時からエンディングまで出演)
脚注
- ^ a b c d e f 『DJ名鑑 1987』三才ブックス、1987年2月15日、140頁。
- ^ 「<ふぇいす>牧泰昌*「温かい言葉」で伝えたい」北海道新聞2002年9月21日朝刊
- ^ a b c 人生は「おかげさまです、ありがとう」ラジオパーソナリティー 牧やすまさ氏と語る- 会報2011年1月冬号 - 北海道電業協会
- ^ @maruyamaginzaen=円山銀座園 (6 August 2019). “謹啓 盛夏の候 皆様におかれましては、益々ご壮健のこととお喜び申し上げます。”. Instagramより2025年8月18日閲覧.
- ^ a b 牧泰昌さん〝たち〟が戦ってきた時代と「生放送が似合う人」 - 河野虎太郎(note)
- ^ a b c d e f g h i j “STVラジオ『路地裏のスピリッツ』牧泰昌さん死去 享年73 46年間パーソナリティーとして活躍”. ORICON NEWS (2025年8月14日). 2025年8月14日閲覧。
- ^ 2013年度事業報告書 十二月「OB予定者を送る夕べ」開催報告 - 札幌青年会議所
- ^ 札幌をアイスホッケースポーツ都市に NPO法人札幌ポラリスの挑戦 - 開発こうほう2005年7月号(北海道開発協会)
- ^ 第10回日本バウンドテニスゴールド北海道大会の報告 - 日本バウンドテニス協会
- ^ 北海道いのちの電話会報 No.126(北海道いのちの電話 2016年)
- ^ エコ安全ドライブフォーラム「今日からできる エコ安全ドライブのススメ」を北海道札幌市で開催しました! - エコドライブ普及推進協議会(交通エコロジー・モビリティ財団)
外部リンク
固有名詞の分類
- 牧泰昌のページへのリンク