爆薬・火薬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 10:05 UTC 版)
加熱や摩擦によって爆発するため、爆薬としてダイナマイトの原料になる。 ニトロセルロース(強綿薬)にニトログリセリンを加えゲル化(膠状)したものをダブルベース火薬、さらにニトログアニジンを加えた物をトリプルベース火薬と呼び、主に大口径火砲の装薬として使用される。
※この「爆薬・火薬」の解説は、「ニトログリセリン」の解説の一部です。
「爆薬・火薬」を含む「ニトログリセリン」の記事については、「ニトログリセリン」の概要を参照ください。
- 爆薬・火薬のページへのリンク