熊本市立日吉小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/25 03:23 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2022年12月) ( |
熊本市立日吉小学校 | |
---|---|
| |
北緯32度46分0.4秒 東経130度41分21.7秒 / 北緯32.766778度 東経130.689361度座標: 北緯32度46分0.4秒 東経130度41分21.7秒 / 北緯32.766778度 東経130.689361度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 熊本市 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード |
B143210000241 ![]() |
所在地 | 〒861-4101 |
熊本県熊本市南区近見一丁目9番30号 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
熊本市立日吉小学校(くまもとしりつ ひよししょうがっこう)は、熊本県熊本市南区近見一丁目にある公立小学校。
沿革
- 1887年(明治20年) - 高江小学校、近見小学校が合併し高江尋常小学校開校
- 1889年(明治22年) - 日吉尋常小学校と改称
- 1892年(明治25年) - 十禅寺に日吉北部尋常小学校新設。本校は日吉南部尋常小学校と改称
- 1897年(明治30年) - 両校が合併し日吉尋常小学校と改称
- 1941年(昭和16年) - 熊本市立日吉国民学校と改称
- 1947年(昭和22年) - 熊本市立日吉小学校と改称
- 1995年(平成7年) - 熊本市立日吉東小学校を分離
歴代校長
委員会
- 計画委員会
- 音楽委員会
- 図書委員会
- 生活委員会
- 体育委員会
- 給食委員会
- 視聴覚委員会
- 保健委員会
- 環境委員会
- ISO委員会
クラブ活動
運動部
- 野球部
- サッカー部
- バレー部
- バスケ部
文化部
- 器楽部
著名な出身者
関連項目
- 熊本県小学校一覧
- 熊本市立日吉中学校
- 熊本市立日吉東小学校
- 日吉校前電停 - 1965年(昭和40年)2月まで存在していた熊本市電川尻線(1965年2月、廃止)の電停、電停と一部線路跡は日吉小学校の敷地となる。
外部リンク
- 熊本市立日吉小学校のページへのリンク