山都町立矢部小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/03 10:14 UTC 版)
| 山都町立矢部小学校 | |
|---|---|
| |
|
| 北緯32度40分57秒 東経130度58分56秒 / 北緯32.682537度 東経130.982318度座標: 北緯32度40分57秒 東経130度58分56秒 / 北緯32.682537度 東経130.982318度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | 山都町 |
| 併合学校 | 山都町立浜町小学校 山都町立白糸第一小学校 山都町立白糸第三小学校 山都町立下矢部西部小学校 山都町立下矢部東部小学校 山都町立御岳小学校 山都町立潤徳小学校 |
| 校訓 | かしこく なかよく たくましく |
| 設立年月日 | 2005年(平成17年)4月1日 |
| 共学・別学 | 男女共学 |
| 学期 | 3学期制 |
| 学校コード | B143210002070 |
| 所在地 | 〒861-3512 熊本県上益城郡山都町下馬尾17番地 |
| 外部リンク | 公式サイト |
山都町立矢部小学校(やまとちょうりつ やべしょうがっこう)は、熊本県上益城郡山都町にある公立の小学校。
概要
- 歴史
-
2005年(平成17年)に下記の山都町立小学校5校が統合し開校。
- 山都町立浜町小学校
- 山都町立白糸第一小学校
- 山都町立白糸第三小学校
- 山都町立下矢部西部小学校
- 山都町立下矢部東部小学校
- 更に2019年(平成31年)には山都町立御岳小学校、2024年(令和6年)には山都町立潤徳小学校を統合。2025年(令和7年)に創立20年を迎えた。
- 校地および校舎
- 浜町小学校の校地および校舎を継承している。
- 校章
- 「かしこく、なかよく、たくましく」
- 校歌
|
この節の加筆が望まれています。
|
沿革
- 2005年(平成17年)4月1日
- 山都町立小学校5校(浜町・白糸第一・白糸第三・下矢部西部・下矢部東部)が統合し「山都町立矢部小学校」(現校名)が開校。
- 2019年(平成31年)4月1日 - 山都町立御岳小学校を統合。
- 2024年(令和6年)4月1日 - 山都町立潤徳小学校を統合。
交通アクセス
- 最寄りのバス停留所
- 熊本バス「下馬尾(辺場線)」より徒歩1分。
- 最寄りの幹線道路
周辺
- 矢部広域病院
- 肥後銀行矢部支店
脚注
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 山都町立矢部小学校のページへのリンク