無人直接通報
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 19:03 UTC 版)
この通報は、休日や夜間に無人となる施設が対象である。自火報の発報があるとその情報が消防機関へ送信される上に、建物関係者へも直ちに送信される。なお、建物関係者も20分以内(東京消防庁の場合)に現場に駆けつける必要がある。 この他、急病時などにペンダントを押下し、消防・救急隊が出場する緊急即時通報や緊急通報システムなども存在する。
※この「無人直接通報」の解説は、「119番」の解説の一部です。
「無人直接通報」を含む「119番」の記事については、「119番」の概要を参照ください。
- 無人直接通報のページへのリンク