炭化ネプツニウムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 炭化ネプツニウムの意味・解説 

炭化ネプツニウム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/16 07:07 UTC 版)

炭化ネプツニウム
識別情報
特性
化学式 CNp
モル質量 249.06 g mol−1
外観 黒灰色結晶
密度 13.2 g/cm3
への溶解度 不溶
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

炭化ネプツニウム(Neptunium monocarbide)は、金属ネプツニウム炭素二元化合物で、化学式はNpCである[1][2]

合成

生成したばかりの水素化ネプツニウムを炭素とともに1400℃に加熱する[3]

NpHx + C → NpC + (x/
2
)H
2

物理的性質

黒灰色で空間群Fm3m[4]立方晶系結晶[5]を形成する。

出典

  1. ^ Lemire, Robert J. (26 August 2001) (英語). Chemical Thermodynamics of Neptunium and Plutonium. Elsevier. p. 201. ISBN 978-0-444-50379-4. https://books.google.com/books?id=ApDIq9BatBMC&dq=neptunium+carbide+npc&pg=PA201 28 March 2024閲覧。 
  2. ^ Erdos, Paul (6 December 2012) (英語). The Physics of Actinide Compounds. Springer Science & Business Media. p. 37. ISBN 978-1-4613-3581-8. https://books.google.com/books?id=wZjfBwAAQBAJ&dq=neptunium+carbide+npc&pg=PA37 28 March 2024閲覧。 
  3. ^ (英語) Comprehensive Nuclear Materials. Elsevier. (22 July 2020). p. 187. ISBN 978-0-08-102866-7. https://books.google.com/books?id=wLTyDwAAQBAJ&dq=neptunium+carbide+npc&pg=RA6-PA187 28 March 2024閲覧。 
  4. ^ Donnay, Joseph Désiré Hubert (1972) (英語). Crystal Data: Organic compounds. National Bureau of Standards. p. 3. https://books.google.com/books?id=kpshAQAAMAAJ&dq=neptunium+carbide+npc&pg=RA6-PA3 28 March 2024閲覧。 
  5. ^ (英語) Advances in Inorganic Chemistry and Radiochemistry. Academic Press. (1968). p. 205. ISBN 978-0-08-057860-6. https://books.google.com/books?id=-SnCsg5jM_kC&dq=neptunium+carbide+npc&pg=PA205 28 March 2024閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  炭化ネプツニウムのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

炭化ネプツニウムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



炭化ネプツニウムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの炭化ネプツニウム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS