瀬戸大橋博'88での事件・事故
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 02:20 UTC 版)
「瀬戸大橋架橋記念博覧会」の記事における「瀬戸大橋博'88での事件・事故」の解説
1988年7月17日 - 香川県坂出市の四国会場にて設置されていた展望タワー(通称:瀬戸大橋タワー)が地上100メートルで突然故障してストップし乗客員99人がタワーの中に閉じ込められ、その後99人全員がレスキュー隊に6時間半かけて救助された。
※この「瀬戸大橋博'88での事件・事故」の解説は、「瀬戸大橋架橋記念博覧会」の解説の一部です。
「瀬戸大橋博'88での事件・事故」を含む「瀬戸大橋架橋記念博覧会」の記事については、「瀬戸大橋架橋記念博覧会」の概要を参照ください。
- 瀬戸大橋博'88での事件事故のページへのリンク