渋谷公園通り劇場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 文化施設 > 東京都の劇場 > 渋谷公園通り劇場の意味・解説 

渋谷公園通り劇場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/21 16:03 UTC 版)

渋谷公園通り劇場(しぶやこうえんどおりげきじょう)は、吉本興業が1998年まで運営していた東京都渋谷区宇田川町渋谷公園通り沿いにあった劇場。1995年にリカビルの地下1階に開場され、1998年に閉館。

心斎橋筋2丁目劇場メンバーや吉本興業以外の芸人(爆笑問題フォークダンスDE成子坂アンバランスアリtoキリギリスドランクドラゴン鳥肌実など)が出演したほか、ゆずグループ魂などの当時の若手アーティストも出演していた。ガレッジセールは公園通り劇場のボランティアスタッフを経て初舞台を踏み、放送作家の大井洋一も公園通り劇場に直談判をしてデビューしている[1]。1995年3月から9月まで『今田耕司のシブヤ系うらりんご』(フジテレビ)の生放送を行っていた。閉館後も渋谷公園通り劇場のイベント「渋谷新人計画」は渋谷シアターDで受け継がれた。

過去に出演していた主な芸人

脚注

  1. ^ 放送作家・大井洋一氏「ノリで行っちゃうバラエティが好きなんです」 - テレビ屋の声(3)”. マイナビニュース (2016年1月27日). 2023年11月6日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渋谷公園通り劇場」の関連用語

渋谷公園通り劇場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渋谷公園通り劇場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渋谷公園通り劇場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS