活用の短縮形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/04 13:47 UTC 版)
活用形には、ある要素の省略・短縮が可能なケースがある。 完了時制の語尾–vの省略。 laudāvisse→laudāsse laudāvistī→laudāstī laudāverant→laudārant laudāvisset→laudāsset nōscere「習う」("to learn")、movēre「動かす」("to move")とその複合動詞でも–vの省略が可能。 nōvistī→nōstī nōvistis→nōstis commōveram→commōram commōverās→commōrās
※この「活用の短縮形」の解説は、「ラテン語の動詞」の解説の一部です。
「活用の短縮形」を含む「ラテン語の動詞」の記事については、「ラテン語の動詞」の概要を参照ください。
- 活用の短縮形のページへのリンク