法的な規制など
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 06:30 UTC 版)
ボタ山・ズリ山は鉱山保安法においては捨石集積場と呼ばれる。捨石集積場の比高は数10mから100mを超えるものもあり、安定性に欠け容易に崩壊しやすいのが特徴である。このため、鉱業権者は鉱山保安法、地すべり等防止法、森林法等の法令により維持管理が義務づけられるほか、捨石の採取、土地の改変等が厳しく規制される。一方で、殆んどのボタ山・ズリ山は廃棄物処理法の規制を受けない。これは現存するボタ山・ズリ山が同法の施行前に積成されたためであり、仮に同法を施行させると法の不遡及を定めた憲法39条に違反することになる。
※この「法的な規制など」の解説は、「ボタ山」の解説の一部です。
「法的な規制など」を含む「ボタ山」の記事については、「ボタ山」の概要を参照ください。
- 法的な規制などのページへのリンク