油坂峠道路の要目
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 01:57 UTC 版)
「中部縦貫自動車道」の記事における「油坂峠道路の要目」の解説
起点:福井県大野市東市布 終点:岐阜県郡上市白鳥町向小駄良 全長:11.3 km 規格白鳥IC - 岐阜県郡上市白鳥町向小駄良(大藤路橋):第1種第3級 岐阜県郡上市白鳥町向小駄良(大藤路橋)- 油坂出入口:第1種第4級 設計速度:80 km/h完成時期および経緯の違いから、構造規格が異なっており、越美通洞前後4.0 kmの区間は最高速度が50 km/hに、そのほかの区間では70 km/h(対面通行の自動車専用道路では一般的な速度)に設定されている。 最急勾配:5 % 車線数:暫定2車線 総事業費:計画749億円、実績777億円
※この「油坂峠道路の要目」の解説は、「中部縦貫自動車道」の解説の一部です。
「油坂峠道路の要目」を含む「中部縦貫自動車道」の記事については、「中部縦貫自動車道」の概要を参照ください。
- 油坂峠道路の要目のページへのリンク