母音 Φωνήεντα
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 03:43 UTC 版)
「ギリシア語」の記事における「母音 Φωνήεντα」の解説
単母音 便宜上、音価別に並べる。[a] - α [e] ([e], [ɛ]) - ε, αι [i] - η, ι, υ, ει, οι, υι [u] - ου 日本語のウより口をとがらして発音 [o] - ο, ω 現代ギリシア語では母音の長短の区別がない。 母音+子音 以下の3つは υ の発音が無声子音の前で無声音 [f] に、有声子音・母音の前で有声音 [v] になる。αυ - [af], [av] ευ - [ef], [ev] ηυ, ιυ - [if], [iv] (現代語ではほとんど使われていない)
※この「母音 Φωνήεντα」の解説は、「ギリシア語」の解説の一部です。
「母音 Φωνήεντα」を含む「ギリシア語」の記事については、「ギリシア語」の概要を参照ください。
- 母音 Φωνήενταのページへのリンク