死亡と復活・ロスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/27 22:31 UTC 版)
「Wizardry Online」の記事における「死亡と復活・ロスト」の解説
HPが0になるとキャラクターは死亡し魂の状態となるが、寺院や蘇生魔法、ダンジョンにある守護者の像を利用することで蘇生を試みることができる。蘇生成功率はキャラクターの状態によって決まり、加えて所持金やアイテムを捧げることで成功率を変化させることができる。 蘇生に失敗すると灰の状態となる。さらに灰の状態でもう一度蘇生に失敗すると、キャラクターはロストしてしまい復活できなくなる。 ダンジョンで死亡した際、ウォーカーに10回捕まる、または死亡して12時間が経過すると灰になり、さらにそれらが重なるとロストする。 宝箱の罠やトラップによっては死んでいきなり灰の状態になることもあり、その場合は1度の蘇生失敗でロストしてしまう。
※この「死亡と復活・ロスト」の解説は、「Wizardry Online」の解説の一部です。
「死亡と復活・ロスト」を含む「Wizardry Online」の記事については、「Wizardry Online」の概要を参照ください。
- 死亡と復活ロストのページへのリンク