歴代巡撫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 22:10 UTC 版)
序号姓名字号籍貫出身原任官職在職期間備考着任日退任日1 劉銘伝 字省三 安徽合肥 咸豊9年弁理本郷団練屡勝髮捻保奨千総並五品頂戴 福建巡撫 光緒11年9月5日(1885年10月12日) 光緒17年4月28日(1891年6月4日) 11年9月5日(1885年10月12日)台湾巡撫設置。光緒13年(1887年)福建台湾巡撫に改称。 2 沈応奎 字吉田 浙江平湖 附貢 福建布政使 光緒17年4月28日(1891年6月4日) 光緒17年10月24日(1891年11月25日) 福建台湾承宣布政使護理 3 邵友濂 初名維埏字筱春、小村 浙江余姚 同治4年乙丑補行辛酉壬戌挙人 湖南巡撫 光緒17年4月2日(1891年5月9日) 光緒20年9月15日(1894年10月13日) 光緒17年4月2日(1891年5月9日)任,同年10月24日(1891年11月25日)到任。湖南巡撫。 4 唐景崧 字維卿号南注生 広西灌陽 同治4年乙丑進士 福建台湾布政使 光緒20年9月15日(1894年10月13日) 光緒21年4月26日(1895年5月20日) 光緒21年4月26日(1895年5月20日)解職
※この「歴代巡撫」の解説は、「台湾巡撫」の解説の一部です。
「歴代巡撫」を含む「台湾巡撫」の記事については、「台湾巡撫」の概要を参照ください。
- 歴代巡撫のページへのリンク