武漢地下鉄4号線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 武漢地下鉄4号線の意味・解説 

武漢地下鉄4号線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/12 06:59 UTC 版)

武漢地下鉄4号線
4号線の車輌
基本情報
路線網 武漢地下鉄
起点 柏林駅
終点 黄金口駅
駅数 37駅
開業 2013年12月28日
運営者 武漢地鉄集団有限公司
路線構造 地下、高架
路線諸元
路線距離 50 km
軌間 1,435 mm (標準軌)
線路数 複線
電化方式 直流750V 第三軌条方式
最高速度 80 km/h
テンプレートを表示
武漢地下鉄4号線 路線図
青山車両基地
三環線
国鉄武漢駅
武漢火車站
楊春湖
工業四路
仁和路
園林路
羅家港
二環線
鉄機路
岳家嘴 8号線乗換駅
東亭
青魚嘴
楚河漢街
洪山広場 2号線乗換駅
2号線連絡線
中南路 2号線乗換駅
梅苑小区
武昌駅 国鉄京広線
武昌火車站
一期二期分界線
首義路
復興路
長江
攔江路
鍾家村 6号線乗換駅
貨運鉄路
漢陽火車站
漢陽駅 京広線
五里墩
七里廟
十里鋪
王家湾 3号線乗換駅
二環線
玉龍路
永安堂
孟家鋪
三環線
黄金口
黄金口停車場

武漢地下鉄4号線(ぶかんちかてつ4ごうせん、中国語:武汉地铁4号线、英語:Wuhan Metro Line 4)は、中華人民共和国湖北省武漢市蔡甸区の柏林駅から洪山区武漢火車站駅までを結ぶ武漢地下鉄地下鉄路線ラインカラー芳草緑で、漢陽の美景を描く唐代の詩人崔顥の名句「晴川歴歴漢陽樹、芳草萋萋鸚鵡洲」に由来する。

沿革

1期区間

1期区間は2013年12月28日に武昌火車站駅から武漢火車站駅間で開業し、地下駅が15駅、路線距離が16.488キロであった。

中南路駅で武漢地下鉄2号線に接続する[4]

2期区間

2期区間は2014年12月28日に開業。工事は2009年12月30日に開始し、路線は漢陽の黄金口から、トンネルで長江を渡って、運営中の第1期区間の武昌駅に至る計画となった[5]。第2期区間距離16.85キロでありそのうち高架区間が3.2km、地下が13.5kmとされた[6]

駅一覧

駅名 駅間キロ
(km)
営業キロ
(km)
接続路線 所在地
日本語 簡体字中国語 英語
柏林駅 柏林站 Bailin - 0 蔡甸区
新廟村駅 新庙村站 Xinmiaocun 1.417 1.417
臨嶂大道駅 临嶂大道站 Linzhang Boulevard 2.081 3.498
蔡甸広場駅 蔡甸广场站 Caidian Square 1.241 4.739
鳳凰路駅 凤凰路站 Fenghuang Road 2.148 6.887
新農駅 新农站 Xinnong 1.453 8.340
知音駅 知音站 Zhiyin 1.820 10.160
集賢駅 集贤站 Jixian 2.011 12.171
新天駅 新天站 Xintian 1.367 13.538
黄金口駅 黄金口站 Huangjinkou 2.750 16.288 漢陽区
孟家鋪駅 孟家铺站 Mengjiapu 2.762 19.050
永安堂駅 永安堂站 Yong'antang 1.479 20.529
玉竜路駅 玉龙路站 Yulong Road 1.243 21.772
王家湾駅 王家湾站 Wangjiawan 0.901 22.673 3号線
十里鋪駅 十里铺站 Shilipu 0.950 23.623
七里廟駅 七里庙站 Qilimiao 1.204 24.827
五里墩駅 五里墩站 Wulidun 1.124 25.951 10号線(計画中)
漢陽火車站駅 汉阳火车站 Hanyang Railway Station 1.012 26.963
鍾家村駅 钟家村站 Zhongjiacun 1.574 28.537 6号線
攔江路駅 拦江路站 Lanjiang Road 0.834 29.371
復興路駅 复兴路站 Fuxing Road 3.278 32.649 5号線
11号線
武昌区
首義路駅 首义路站 Shouyi Road 0.718 33.367
武昌火車站駅 武昌火车站 Wuchang Railway Station 0.897 34.264 7号線(武昌站東広場駅)、11号線
梅苑小区駅 梅苑小区站 Meiyuanxiaoqu 0.900 35.164
中南路駅 中南路站 Zhongnan Road 1.095 36.259 2号線
洪山広場駅 洪山广场站 Hongshan Square 0.966 37.225 2号線
楚河漢街駅 楚河汉街站 ChuheHanjie 1.077 38.302
青魚嘴駅 青鱼嘴站 Qingyuzui 1.226 39.528
東亭駅 东亭站 Dongting 1.048 40.576
岳家嘴駅 岳家嘴站 Yuejiazui 0.928 41.504 8号線
鉄機路駅 铁机路站 Tieji Road 1.032 42.536 洪山区
羅家港駅 罗家港站 Luojiagang 1.171 43.707
園林路駅 园林路站 Yuanlin Road 1.036 44.743
仁和路駅 仁和路站 Renhe Road 1.333 46.076
工業四路駅 工业四路站 Gongye 4th Road 1.634 47.710
楊春湖駅 杨春湖站 Yangchunhu 1.173 48.883
武漢火車站駅 武汉火车站 Wuhan Railway Station 0.810 49.693 5号線(武漢站東広場駅
19号線(武漢站西広場駅

使用車両

4号線第1期区間は中国株洲電力機車有限公司製のB形車6両編成。

4号線で使用しているB形電車は1号線車両の改良したものであり、沿線の騒音減少させる目的で、消音機器が設置されている[7][8]


関連項目

脚注

  1. ^ 地铁4号线昨日开通 武汉地铁网络时代开启”. 2020年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月28日閲覧。
  2. ^ 地铁4号线二期12月28日试运营 结束汉阳无地铁历史” (中国語). 荊楚網. 2019年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月11日閲覧。
  3. ^ 一轨横卧东西首尾“上天入地” 武汉地铁蔡甸线开通首日4万人次“尝鲜””. 荊楚網 (2019年9月26日). 2025年10月6日閲覧。
  4. ^ 武漢地下鉄2号線”. 2012年1月25日閲覧。
  5. ^ 2014年,地铁“第一环”画圆” (中国語). 湖北日報. 2009年12月31日閲覧。
  6. ^ 武汉地铁4号线二期工程线路具体走向、站点设置等已基本敲定” (中国語). 武漢在線 (2009年10月14日). 2010年1月31日閲覧。
  7. ^ 厳運涛 (2011年8月19日). “武汉4亿元购买地铁4号线列车” (中国語). 荊楚网. 2011年8月20日閲覧。
  8. ^ 汪天明 (2011年8月19日). “武汉4亿元采购90列车 装备地铁4号线” (中国語). 新華网. 2011年8月20日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武漢地下鉄4号線」の関連用語

武漢地下鉄4号線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武漢地下鉄4号線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの武漢地下鉄4号線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS