正覚寺_(新宿区)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 正覚寺_(新宿区)の意味・解説 

正覚寺 (新宿区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/06 01:03 UTC 版)

正覚寺
所在地 東京都新宿区須賀町14
位置 北緯35度41分03.5秒 東経139度43分14.0秒 / 北緯35.684306度 東経139.720556度 / 35.684306; 139.720556座標: 北緯35度41分03.5秒 東経139度43分14.0秒 / 北緯35.684306度 東経139.720556度 / 35.684306; 139.720556
山号 妙性山
宗派 日蓮宗
創建年 元和4年(1618年
開山 蓮光院日耀
開基 上野隼人
法人番号 5011105000598
テンプレートを表示

正覚寺(しょうがくじ)は、東京都新宿区にある日蓮宗寺院。旧本山は身延久遠寺。潮師法縁。

歴史

1618年元和4年)、上野隼人(法名:正覚院日明)の開基である。「正覚寺」の寺号は隼人の法名に由来する[1]

元々は現在の四谷に位置していたが、江戸城拡張工事のため、1634年寛永11年)に現在地に移転している[1]

かつては、狂歌師の福林堂鈴成の墓があったが、無縁仏になったため、現在は存在していない[1]

交通アクセス

脚注

  1. ^ a b c 新宿区立図書館 編『四谷南寺町界隈(新宿区立図書館資料室紀要5)』新宿区立図書館、1971年、p43

参考文献

  • 新宿区立図書館 編『四谷南寺町界隈(新宿区立図書館資料室紀要5)』新宿区立図書館、1971年

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  正覚寺_(新宿区)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「正覚寺_(新宿区)」の関連用語

正覚寺_(新宿区)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



正覚寺_(新宿区)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの正覚寺 (新宿区) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS