正覚寺 (美濃加茂市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 正覚寺 (美濃加茂市)の意味・解説 

正覚寺 (美濃加茂市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 04:22 UTC 版)

正覚寺
所在地 岐阜県美濃加茂市加茂野町今泉293
位置 北緯35度28分02.6秒 東経136度58分20.7秒 / 北緯35.467389度 東経136.972417度 / 35.467389; 136.972417座標: 北緯35度28分02.6秒 東経136度58分20.7秒 / 北緯35.467389度 東経136.972417度 / 35.467389; 136.972417
山号 仏性山
宗派 臨済宗妙心寺派
本尊 千手観世音菩薩
創建年 天正年間
開山 瑞林寺2世仁済宗恕
開基 南海為北
札所等 中濃八十八ヶ所霊場74番
テンプレートを表示

正覚寺(しょうがくじ)は岐阜県美濃加茂市加茂野町にある千手観世音菩薩を本尊とする臨済宗妙心寺派の寺院で、山号は仏生山。中濃八十八ヶ所霊場74番札所である。

天正年間に瑞林寺2世仁済宗恕を開山として南海為北が開いた。

本尊のほかに延命地蔵菩薩を祀る。7月には鎮守堂で祀られている弁財天北野天神を祀る鎮守祭が執行される。

参考文献

  • 美濃加茂市 編『美濃加茂市史 民俗編』 p.405 1978年6月
  • 岐阜県加茂郡 編『美濃国加茂郡誌』p.756 大正4年
  • 岐阜県文化財保護センター『岐阜県古代・中世寺院跡総合調査報告書 第3分冊』 p.20 2023年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  正覚寺 (美濃加茂市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「正覚寺 (美濃加茂市)」の関連用語

正覚寺 (美濃加茂市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



正覚寺 (美濃加茂市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの正覚寺 (美濃加茂市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS