歌姫線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/09 03:46 UTC 版)
歌姫線は大和西大寺駅北口から県道104号を東進し、佐紀町交差点からは北に進路を取り、県道751号(歌姫街道)に入って歌姫町に向かうバス路線である。 73:大和西大寺駅 - 佐紀町(大極殿前) - 歌姫町 以前は、押熊線と同じ大型ショート車にて添御縣坐神社まで運行されていた。佐紀県営住宅前 - 歌姫町間は狭隘な1.5車線〜1車線道路であるため、時間帯によっては保安要員を乗車させツーマンで運行されていた。(ただ、道路にはワンマン運行されているとの旨が表記されていた)。現在、狭隘区間に入る手前までバス停が移動され、小型車のポンチョで運行しているが本数は少ない。
※この「歌姫線」の解説は、「奈良交通平城営業所」の解説の一部です。
「歌姫線」を含む「奈良交通平城営業所」の記事については、「奈良交通平城営業所」の概要を参照ください。
- 歌姫線のページへのリンク