欧龍雲とは? わかりやすく解説

欧龍雲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/13 18:34 UTC 版)

欧竜雲
プロフィール
出生: 1929年
出身地: 台湾
職業: 法学者
各種表記
繁体字 歐龍雲
簡体字 欧龙云
拼音 Ōu Lóngyūn
和名表記: おう りゅううん
発音転記: オー ロンユン
テンプレートを表示

欧 龍雲(おう りゅううん)は日本法学者。専門は国際私法法学博士東京大学)。北海学園大学名誉教授

経歴

台湾出身。1953年台湾大学卒業。1957年東京大学大学院法学研究科修士課程修了。1961年同大学院法学研究科博士課程修了。その後、同法学部助手名古屋大学非常勤講師北海道大学法学部講師を経て、1967年北海学園大学法学部助教授に就任。その後、同法学部教授。1986年同大学院法学研究科教授を兼任。1997年北海学園大学定年退職。1997年引き続き同法学部教授として嘱託採用。2000年北海学園大学嘱託終了。同名誉教授。

主著

  • 『国際私法講義』(共著、青林書院新社、1970年)
  • 『国際法辞典』(共著、鹿島出版、1975年)
  • 『国際取引と法』(共著、名古屋大学出版会、1988年)
  • 『演習国際私法』(共著、有斐閣、1987年初版・1992年新版)
  • 『国際私法講義』(文化書房博文社、1989年初版・1992年補訂版)

などがある。

参考文献

  • 熊本信夫ほか編『教育・研究年報』(北海学園大学法学部、1993年)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「欧龍雲」の関連用語

欧龍雲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



欧龍雲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの欧龍雲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS