橘餠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > 食品 > > 橘餠の意味・解説 

橘餠

読み方きっぱん

琉球伝統菓子一つ沖縄産のミカンであるクニブ(九年母)やカーブチー果汁絞り、種を除いた後の皮などをきざみ、砂糖加えてこね混ぜ、それを直径5cmほどに丸め砂糖衣でまぶしたもの。大変手間がかかるため、製造・販売行っているのは、今では那覇市の「謝花きっぱん店」ただ一軒のみである。




橘餠と同じ種類の言葉

このページでは「沖縄大百科」から橘餠を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から橘餠を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から橘餠 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

橘餠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



橘餠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウルマックスウルマックス
©2025 Local Information Agent Co,Ltd

©2025 GRAS Group, Inc.RSS