雨蘭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 雨蘭の意味・解説 

雨蘭

(橋本還 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 00:05 UTC 版)

うらん
雨蘭
別名義 橋本還
生誕 日本
職業 漫画家・同人作家・作詞家
活動期間 1999年 -
ジャンル 成人向け漫画
青年漫画
お色気漫画
代表作 無邪気の楽園
受賞 白泉社電子書籍大賞[1]
公式サイト 雨蘭の妄想無罪
テンプレートを表示

雨蘭(うらん)は、日本漫画家・同人作家・作詞家[2]。男性[3]東京都出身[要出典]。別ペンネーム橋本還」にて青年誌で活動している[4][5]

来歴

1999年、『快楽天・星組』(ワニマガジン社)vol.7でデビュー(当時のペンネームは「久本勘介」)[6]2002年松文館より初単行本『感じる年頃』を刊行。2005年、雨蘭名義での活動を休止し、別ペンネームにて青年誌で活動、2009年より再び雨蘭名義での活動を再開[7]。『ヤングアニマル嵐』(白泉社)で『無邪気の楽園』を連載。また、同作の単行本8巻OAD付き限定版のオープニングテーマの作詞を担当し、作詞家デビューを果たす。

作品リスト

雨蘭名義
橋本還名義

出演

声優出演

作詞提供

  • OAD『無邪気の楽園』主題歌『もう一度 楽しいこともっとしようよ!』(歌・野村真悠華

その他

参考文献

  • コミック姫盗人(松文館)
  • ヤングアニマル嵐(白泉社)

脚注

出典

  1. ^ 2014年11月30日の記事「ご報告いろいろ」”. 雨蘭. 2022年3月17日閲覧。
  2. ^ 『雨蘭の妄想無罪』2015年8月28日の記事「本日 無邪気の楽園8巻発売!」”. 雨蘭. 2022年2月17日閲覧。
  3. ^ pixivプロフィール”. 2022年2月17日閲覧。
  4. ^ a b 特許情報-パース定規 - ウェイバックマシン(2021年6月24日アーカイブ分)
  5. ^ a b 特許情報-パース定規 - ウェイバックマシン(2019年3月1日アーカイブ分)
  6. ^ 久本勘介活動報告 掲載作数本が単行本『感じる年頃』に収録。
  7. ^ 雨蘭の妄想無罪 - 本人ブログのプロフィール。
  8. ^ a b c d 別冊エースファイブコミックス 作家別”. 松文館. 2022年3月17日閲覧。
  9. ^ a b [ 雨蘭 ] : コアマガジンWeb”. コアマガジン. 2022年3月17日閲覧。
  10. ^ スキーターらびっと!! 1”. 白泉社. 2022年3月17日閲覧。
  11. ^ スキーターらびっと!! 2”. 白泉社. 2022年3月17日閲覧。
  12. ^ 恋活マッチングアイランド 1”. 日本文芸社. 2022年3月17日閲覧。
  13. ^ 恋活マッチングアイランド 2”. 日本文芸社. 2022年3月17日閲覧。
  14. ^ 俺はロリコンじゃない! 1”. 白泉社. 2022年3月17日閲覧。
  15. ^ 俺はロリコンじゃない! 2”. 白泉社. 2022年3月17日閲覧。
  16. ^ 俺はロリコンじゃない! 3”. 白泉社. 2022年3月17日閲覧。
  17. ^ 俺はロリコンじゃない! 4”. 白泉社. 2022年3月17日閲覧。
  18. ^ 俺はロリコンじゃない! 5”. 白泉社. 2022年5月29日閲覧。
  19. ^ 俺はロリコンじゃない! 6”. 白泉社. 2022年11月29日閲覧。
  20. ^ 俺はロリコンじゃない! 7”. 白泉社. 2023年5月29日閲覧。
  21. ^ 俺はロリコンじゃない! 8”. 白泉社. 2023年11月29日閲覧。
  22. ^ 恋愛に興味なかった大学生の体に異変、SFラブコメ新連載「愛の流星カウーパ」”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年9月27日). 2025年3月1日閲覧。
  23. ^ 宇宙人と同化した男子大学生のアソコが大変なことに「愛の流星カウーパ」1巻”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年2月28日). 2025年3月1日閲覧。
  24. ^ 愛の流星カウーパ 1”. 白泉社. 2025年3月1日閲覧。
  25. ^ アームドアーム 第1巻(橋本還)”. 少年画報社. 2022年3月17日閲覧。
  26. ^ アームドアーム 第2巻(橋本還)”. 少年画報社. 2022年3月17日閲覧。
  27. ^ ワイルド7 全1巻(望月三起也/橋本還)”. 少年画報社. 2022年3月17日閲覧。
  28. ^ 2012年バックナンバー 週刊ヤングジャンプ”. 集英社. 2022年5月6日閲覧。
  29. ^ 『雨蘭の妄想無罪』 2011年8月13日掲載分”. 雨蘭. 2022年3月17日閲覧。
  30. ^ Too.com:パース定規2E - ウェイバックマシン(2011年12月27日アーカイブ分)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雨蘭」の関連用語

雨蘭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雨蘭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの雨蘭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS