DAICHI YOKOTAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > DAICHI YOKOTAの意味・解説 

DAICHI YOKOTA

(横田大地 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/13 10:00 UTC 版)

DAICHI YOKOTA
DAICHI YOKOTA
基本情報
出生名 横田大地 よこただいち
別名 club-D
生誕 9月18日
出身地 日本
ジャンル
職業
活動期間 2011年 -
公式サイト club-D .com

DAICHI YOKOTA(横田大地、ダイチ・ヨコタ)は、日本作曲家編曲家マニピュレーターキーボーディスト音楽プロデューサーDJ

別名:club-D(クラブ-ディー)。

人物・来歴

18歳より専門的に音楽を学ぶ。その後、様々なアーティストやサウンドトラックの作曲/編曲/リミックス/マニピュレーター/サポートミュージシャンとして幅広く活動する。

2011年には倉木麻衣のマニピュレーターとしてツアーに参加。同年より【74 wonder mountain】を結成。プロデューサー兼キーボーディストとして参加、「Ignition start」リリース。

2013年には中国ドラマのOPENINGテーマ、主題歌などを手がけ、同年にはGACKTの楽曲編曲に参加する。

自身の最も得意とする、ダンス・ミュージックロックを融合したサウンドで現在活動している。またソロアーティストとしても、クラブやファッションショーでのパフォーマンスも始める。

現在はマーク・パンサー、Claudioと共に「EDO」としても活動している。

略歴

作曲/編曲/プログラミング

2013年
  • GACKT - 「BEST OF THE BEST vol.1 -MILD-」 - 「絵夢」プログラミング
  • 中国ドラマ[型色男女]オープニングテーマ・主題歌 作曲/編曲/プログラミング
2014年
  • GACKT
    • 「アプリ」P.S I LOVE U GACKT 編曲
    • 「single」「P.S. I LOVE U」編曲
  • Raychell - 「single」「Stay Hungry」編曲
  • 森本亜美 - 「single」「キミとのDistance」作曲/編曲/プログラミング
2015年
2016年
  • マーク・パンサーとファッションショーなどの音楽演出を手掛けるClaudioの3人で、「EDO」(イー・ディー・オー)を結成[1]
  • - E.D.O. - [single]「AizuBandaisan - DAICHI YOKOTA MIX」
  • SUPER☆GiRLS - 「4th Album」 「SUPER★CASTLE」 - 「Don't Stop The Party」作詞/作曲/編曲/プログラミング
  • GACKT
  • EDO - LET IT DIE PlayStation®4用サバイバルアク ションゲーム
    • LET IT DIE -DESPERADO- サウンドトラック
    • EDO feat. Tenbi - YOKOZUNA KOKINA BOSS THEMEサウンドトラック
  • K(Ex.BORN)
    • [single]「Rebirth」編曲/プログラミング
    • [single]「Raging pain」編曲/プログラミング
  • 原宿物語
    • [single]「WE are ONE」
    • [single]「WIN the STAR」
2017年
  • GACKT - [single]「罪の継承 ~ORIGINAL SIN~」編曲
  • 81moment [single]
    • 01.「UTAGEI」作詞/作曲/編曲/プログラミング
    • 02.「奇跡はすでに生まれてる」作詞/作曲/編曲/プログラミング
  • K(Ex.BORN) - [single] STORY」編曲/プログラミング
  • 原宿物語
    • [Album]「三千世界」 - 「瞳を覗いて」
    • [single]「Red Rain ~唖火イ雨~」
2018年
2019年
  • monogatari [single]
    • 01.「 my way」
  • おやすみセカイ
    • 「素晴らしき日々」作詞/作曲
2023年
  • utatane
    • 「GLOW」作詞/作曲

ツアーサポート

2011年
  • 倉木麻衣 - 「Premium Live One for all, All for one in 武道館」(マニピュレーター)
  • 城咲仁 - 「真剣組」(キーボード、マニピュレーター、編曲)
  • チェ・ドンハ(キーボード、マニピュレーター)
  • 鈴木修バンド - 「Pro-Wrestling Theme song live」(キーボード)
2012年
  • 倉木麻衣 - 「Countdown Live in パシフィコ横浜-国立大ホール」(マニピュレーター)
  • 城咲仁 - 「真剣組」(キーボード、マニピュレーター、編曲)
2013年
  • GACKT - 「神威学園 de セメナ祭」(マニピュレーター、編曲)
  • 城咲仁 - 「真剣組」(キーボード、マニピュレーター、編曲)
2014年
  • GACKT - 「神威学園 de マトメナ祭」(マニピュレーター、編曲)
2015年
  • GACKT - 「神威学園 de ダシテクダ祭」(マニピュレーター、編曲)

2017年

  • GACKT - 「神威学園 de ヒラキナ祭」(マニピュレーター、編曲)

舞台音楽

2012年
  • 中川晃教/舞台「銀河英雄伝~撃墜王~」(編曲)
2013年
  • 舞台「タンブリング Vol.4」(編曲)
2014年
  • 舞台「SONG OF SOULS-慶長幻魔戦記」(作曲/編曲)

アニメイベント、ウェブ、その他

2011年

ディスコグラフィ

脚注

  1. ^ globeマークが3人組新ユニット結成 GACKT音楽プロデューサーら参加”. ORICON STYLE (2016年1月29日). 2016年1月29日閲覧。

出典

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DAICHI YOKOTA」の関連用語

DAICHI YOKOTAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DAICHI YOKOTAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDAICHI YOKOTA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS