横浜市磯子図書館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/11 08:03 UTC 版)
![]() | |
---|---|
![]() 磯子図書館 外観 | |
施設情報 | |
専門分野 | 総合 |
事業主体 | 横浜市 |
管理運営 | 横浜市教育委員会 |
所在地 |
〒235-0016 神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目5番1号 |
位置 | 北緯35度24分9秒 東経139度37分6.5秒 / 北緯35.40250度 東経139.618472度座標: 北緯35度24分9秒 東経139度37分6.5秒 / 北緯35.40250度 東経139.618472度 |
ISIL | JP-1001297 |
統計情報 | |
蔵書数 | 147,026冊(2011年時点) |
公式サイト | http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/chiiki/isogo/ |
地図 | |
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館 |
横浜市磯子図書館(よこはましいそごとしょかん)は神奈川県横浜市磯子区にある公立図書館。磯子区総合庁舎の地下1階にある。
沿革
- 1974年10月 - 磯子センターの4階にて開館[1]。横浜市の図書館は、長い間、野毛の横浜市図書館(現在は横浜市中央図書館)しかなかったが、市民の要望に基づき、初めての分館として作られた。
- 1999年11月 - 磯子区総合庁舎に移転開館[1]
施設概要
蔵書数は150,149冊(うち児童書43,568冊)である[2]。磯子区出身の作家(斎藤栄・中野孝次・寺田透など)の著作を集めたコーナーがある[2]。
公衆無線LANの提供も行われている(メール認証か事前登録が必要)。
アクセス
関連項目
脚注
外部リンク
横浜市磯子図書館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 17:43 UTC 版)
横浜市磯子図書館(よこはましいそごとしょかん)は神奈川県横浜市磯子区磯子3-5-1にある公立図書館である。 1974年10月に市内で2番目の図書館として磯子センター内に開館した。1999年に磯子区総合庁舎の地下1階に移転した。 詳細は「横浜市磯子図書館」を参照
※この「横浜市磯子図書館」の解説は、「横浜市立図書館」の解説の一部です。
「横浜市磯子図書館」を含む「横浜市立図書館」の記事については、「横浜市立図書館」の概要を参照ください。
- 横浜市磯子図書館のページへのリンク