森直樹 (1972年生のサッカー選手)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/27 14:52 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | モリ ナオキ | |||||
ラテン文字 | MORI Naoki | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1973年5月5日(52歳) | |||||
出身地 | 長崎県 | |||||
身長 | 182cm | |||||
体重 | 75kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | DF | |||||
背番号 | 5(名古屋)→ 19(神戸)→ 3(大宮) | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
????-1995 | ![]() |
46 | (4) | |||
1996-1997 | ![]() |
6 | (0) | |||
1998 | ![]() |
0 | (0) | |||
通算 | 52 | (4) | ||||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
森 直樹(もり なおき、1972年5月5日 - )は、長崎県出身の元サッカー選手、ディフェンダー[1]。
経歴
長崎県立国見高等学校時代には、全国高等学校サッカー選手権大会の1989年の第68回準決勝、1990年の第69回準決勝・決勝と、三度、国立競技場のピッチに立った。
高校卒業後は、トヨタ自動車工業に入社し、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)発足の時点では、トヨタ自動車工業サッカー部を母体とした名古屋グランパスエイトに所属していた。Jリーグの初出場は、1993年9月5日のサンフレッチェ広島戦、初ゴールは、同年12月15日のジェフユナイテッド市原戦であった[1]。1994年以降はセンターバックとして数多くの試合に出場した。森が在籍していた、1995年から1996年に開催された第75回天皇杯全日本サッカー選手権大会において、チームは優勝を果たし、クラブの歴史上初めてのタイトルを獲得した。1996年には当時ジャパンフットボールリーグ (JFL) にいたヴィッセル神戸へ移籍した。クラブは1996年のシーズンに2位となり、J1リーグに昇格した。1998年には、JFLの大宮アルディージャに移籍したが、その年のシーズン終了時に引退した。
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
1992 | 名古屋 | 5 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
1993 | J1 | 3 | 1 | 5 | 0 | 3 | 1 | 11 | 2 | ||
1994 | 28 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 31 | 2 | |||
1995 | 15 | 2 | - | 4 | 1 | 19 | 3 | ||||
1996 | 神戸 | 19 | JFL | 1 | 0 | 1 | 0 | ||||
1997 | J1 | 6 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | ||
1998 | 大宮 | 3 | JFL | 1 | 0 | 1 | 0 | ||||
通算 | 日本 | J1 | 52 | 4 | 10 | 1 | 9 | 2 | 71 | 7 | |
日本 | JFL | 2 | 0 | 2 | 0 | ||||||
総通算 | 52 | 4 | 10 | 1 | 11 | 2 | 73 | 7 |
脚注
- ^ a b 「森 直樹」『J.LEAGUE Data Site』日本プロサッカーリーグ。2025年8月27日閲覧。
外部リンク
- 森 直樹 ((大宮)/DF) - ファンタジーサッカー研究室
- DF 19 森 直樹 Naoki MORI - Jプレイヤーランキング&チェック
- 森直樹 (1972年生のサッカー選手)のページへのリンク