桂国寺庭園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 09:57 UTC 版)
安土桃山時代から江戸時代の大名であり、千利休と師弟関係をもつ茶人としても知られる作庭家の上田宗箇によって作庭。後に日本庭園研究会会長も努める作庭家の吉河功にて平成初期に再整備された。枯山水と池泉廻遊式を結合した書院庭園である。 1999年(平成11年)11月22日に阿南市の名勝に指定される。
※この「桂国寺庭園」の解説は、「桂国寺」の解説の一部です。
「桂国寺庭園」を含む「桂国寺」の記事については、「桂国寺」の概要を参照ください。
- 桂国寺庭園のページへのリンク