桂信子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 歌人 > 歌人 > 桂信子の意味・解説 

桂信子

桂信子の俳句

あかつきの萍たたく山の雨
あしのうらからくるやはらかさ雛の前
あなうらのひややけき日の夜の野分
ある日より笑ひはじめし名なき山
いくたびも震ふ大地や寒昴
いちじくに母の拇指たやすく没す
いちじくの葉蔭に遠く耕せる
いちじくも九月半ばの影つくる
いつの世も朧の中に水の音
いなびかりひとと逢ひきし四肢てらす
いなびかり夜に入る幹の直立し
うつむきてゆきもどる日々雲雀鳴く
えんどうむき人妻の悲喜いまはなし
おのづからくづるる膝や餅やけば
おぼろより仏のりだす山の寺
かかる世の月孤つ空わたりゆく
かたまりて暮色となりし涼み舟
かの壁にかゝれる春著焼け失せし
かはらけの宙とんでゆく二月かな
かび美しき闇やわが身も光りだす
からうじて鴬餅のかたちせる
かりがねのしづかさをへだてへだて啼く
かりがねや手足つめたきままねむる
きさらぎをぬけて弥生へものの影
きりぎりす腰紐ゆるめ寝ころべば
きりぎりす足元の草直立し
くるぶしの際ぬけてゆく春の水
くれかかる二日の壁があるばかり
くれゆく芒杣負ふ婆のみ日当りて
げんげ野を眺めて居れど夫はなし
こころ澄む日のまれにして春の蟬
この世また闇もて閉づる冬怒濤
この冬の意外なぬくさ草城忌
こほろぎに寄りて流るる厨水
こほろぎのうかべる水を地に流す
こまかき波こまかき波天に鰯雲
ごはんつぶよく噛んでゐて桜咲く
さかのぼる川波の耀り鮎料理
さきがけてわが部屋灯す春夕焼
さくら咲き去年とおなじ着物着る
さくら散り檻の豹よりかるい吐息
さくら散り水に遊べる指五本
さぐりあつ埋火ひとつ母寝し後
さしかかるひとつの橋の秋の暮
さつき先づ濡れそぼち芝濡れにけり
さぼてんの楕円へゆるやかな午前
さわぐ笹二日の日射し入りみだれ
しづかなる扇の風のなかに居り
しづかなる時経て夕焼身に至る
しづかなる母の起ち居も雪の景
 




固有名詞の分類

このページでは「現代俳句データベース(人名)」から桂信子を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から桂信子を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から桂信子を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桂信子」の関連用語

桂信子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桂信子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS