株式会社日本信用情報機構
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 23:50 UTC 版)
「日本信用情報機構」の記事における「株式会社日本信用情報機構」の解説
2009年4月 - テラネット(2代)が全国信用情報センター連合会加盟33情報センターから事業承継を受け、社名を株式会社日本信用情報機構(略称「JIC」)に変更 8月 - シーシービーを吸収合併、略称を「JICC」に変更。 2010年3月 - 内閣総理大臣より貸金業法に基づく指定信用情報機関として指定される。== 脚注 == [脚注の使い方] ^ a b c d “会社概要”. 株式会社日本信用情報機構. 2019年6月12日閲覧。 ^ a b c 株式会社日本信用情報機構 第35期決算公告
※この「株式会社日本信用情報機構」の解説は、「日本信用情報機構」の解説の一部です。
「株式会社日本信用情報機構」を含む「日本信用情報機構」の記事については、「日本信用情報機構」の概要を参照ください。
- 株式会社日本信用情報機構のページへのリンク