株式会社日産サティオ旭川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 01:02 UTC 版)
「旭川日産自動車」の記事における「株式会社日産サティオ旭川」の解説
1960年8月 - 旭川日産モーター株式会社設立。 1971年4月 - 日産サニー旭川販売株式会社、日産サニー北見販売株式会社の2社から営業権を譲り受けて旭川日産モーター株式会社に統合され、モーター店系列・サニー店系列の併売となる。 1971年6月10日 - 旭川日産モーター株式会社北見支店(モーター店系列・サニー店系列)の営業権を北見日産自動車株式会社へ譲渡。 1999年11月 - 旭川日産モーター株式会社から株式会社日産サティオ旭川に商号変更され、モーター店系列・サニー店系列の併売から、サティオ店(旧・サニー店)系列・プリンス店系列の取扱車種を共通化したレッドステージに取扱車種を変更。(レッドステージの日産サティオ旭川時代も、旧モーター店系列専売車種のセドリックとローレルは引き続き併売) 2003年10月 - 旭川日産自動車株式会社と株式会社日産サティオ旭川が合併して、旭川日産自動車株式会社に統合。
※この「株式会社日産サティオ旭川」の解説は、「旭川日産自動車」の解説の一部です。
「株式会社日産サティオ旭川」を含む「旭川日産自動車」の記事については、「旭川日産自動車」の概要を参照ください。
- 株式会社日産サティオ旭川のページへのリンク