松本作品におけるスター・システム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/27 17:26 UTC 版)
「松本零士」の記事における「松本作品におけるスター・システム」の解説
松本零士作品には「ハーロック」や「トチロー」「エメラルダス」のように、複数の作品に登場するキャラクターが存在する。これは作品自体がクロスオーバーしていることもあれば、単に名称が同じという場合もある。またパラレルワールドのように「背景世界はつながっていないが、その世界における性格や役割が似たキャラクター」として登場する場合もあり、一種のスター・システムといえる。松本曰く「同じ俳優が演じている」のであり「(描いていると)自然とそうなる」とのことである。 自身の飼い猫をモデルにした「ミーめ」あるいは「ミーくん」というトラジマの猫と、首長で奇声を発する怪鳥「トリさん」、そして猫の様に見えて正体不明な小動物「ナニカ」は松本零士作品にしばしば登場する動物キャラクターである。なお、原作者の松本自身も自らのアニメ映画などでカメオ出演している。
※この「松本作品におけるスター・システム」の解説は、「松本零士」の解説の一部です。
「松本作品におけるスター・システム」を含む「松本零士」の記事については、「松本零士」の概要を参照ください。
- 松本作品におけるスター・システムのページへのリンク