松島国際都市とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松島国際都市の意味・解説 

松島国際都市

(松島新都市 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/15 09:08 UTC 版)

松島新都市

松島国際都市(ソンドこくさいとし、朝鮮語: 송도국제도시英語: Songdo International Business District)は、韓国仁川広域市延寿区埋立地を造成する事業仁川国際空港とは長さ12.3kmの仁川大橋で結ばれる。

韓国政府により経済自由地域に指定されており、北東アジアビジネス観光の拠点として開発がすすめられている。開発や外資誘致は仁川市の仁川経済自由区域庁が担当している。

2009年8月から10月にかけて、仁川世界都市祭典が開催された。

2014年、高さ305mの北東アジア貿易タワー(現在はポスコタワー松島)が開業した。高さ487mで計画されていた仁川タワーは中止となった。また、周辺の干潟にはクロツラヘラサギホウロクシギオバシギズグロカモメダイシャクシギシオフキガイオキシジミ英語版アサリなどが生息しており、同年にはラムサール条約湿地に登録されていた[1]

2018年、都市内の居住人口が10万人を超えた。

脚注

  1. ^ Songdo Tidal Flat | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2015年4月15日). 2021年3月30日閲覧。

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松島国際都市のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松島国際都市」の関連用語

松島国際都市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松島国際都市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松島国際都市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS