東海北陸道全線開通記念割引(終了)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 02:30 UTC 版)
「東海北陸自動車道」の記事における「東海北陸道全線開通記念割引(終了)」の解説
全線開通日から実施。ETCの有無にかかわらず、対象エリア内のICにおいて流入・流出し、かつ、新規開通区間(飛驒清見IC - 白川郷IC)を利用する全車両が対象。新規開通区間の料金の半額相当額(普通車で600円)を定額で割引。ETC時間帯割引との重複適用はしない。当初予定は2008年(平成20年)10月31日までであったが、延長を重ね、2009年5月12日に終了。
※この「東海北陸道全線開通記念割引(終了)」の解説は、「東海北陸自動車道」の解説の一部です。
「東海北陸道全線開通記念割引(終了)」を含む「東海北陸自動車道」の記事については、「東海北陸自動車道」の概要を参照ください。
- 東海北陸道全線開通記念割引のページへのリンク