東山警察署とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東山警察署の意味・解説 

東山警察署

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/25 09:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
京都府東山警察署
都道府県警察 京都府警察
管轄区域 京都市東山区の全域
交番数 8
駐在所数 0
所在地 605-0862
京都府京都市東山区清水四丁目185番地6
位置 北緯34度59分45.8秒 東経135度46分38.3秒 / 北緯34.996056度 東経135.777306度 / 34.996056; 135.777306座標: 北緯34度59分45.8秒 東経135度46分38.3秒 / 北緯34.996056度 東経135.777306度 / 34.996056; 135.777306
外部リンク 東山警察署
テンプレートを表示

東山警察署(ひがしやまけいさつしょ)は、京都府警察が管轄する警察署の一つ。京都を代表する繁華街・祇園を管轄している。府内有数の大規模警察署であり、署長は警視正

所在地

管轄区域

  • 京都市東山区

沿革

  • 1955年(昭和30年)7月1日 - 京都市警察が京都府警察に統合。
  • 1958年(昭和33年) - 庁舎完成
  • 2005年(平成17年)4月1日 - 行政区域に揃える形で、管轄していた山科区の一部区域を山科警察署に移管するとともに、「京都府松原警察署」から京都府東山警察署に名称を変更、この結果、東山警察署は東山区のみを管轄することになった。
  • 2010年(平成22年)4月 元京都府立洛東病院跡地に新築移転。延床面積5,368㎡[1]

交番

( )の中は所在地。
  • 祇園交番(京都市東山区祇園町南側551番地)
  • 三条大橋東交番(京都市東山区大和大路通三条下ル東入若松町412番地3)
  • 渋谷交番(京都市東山区渋谷通東大路東入三丁目上馬町536番地3)
  • 泉涌寺交番(京都市東山区泉涌寺門前町22番地5)
  • 大仏前交番(京都市東山区正面通本町東入茶屋町527番地2)
  • 東福寺交番(京都市東山区本町十五丁目781番地)
  • 松原交番(京都市東山区松原通大和大路東入弓矢町52番地2)

駐在所

なし

警備派出所

  • 大和大路警備派出所(京都市東山区祇園町北側239番地)

主な未解決事件

  • 京都市東山区お好み焼き店経営者殺人事件

脚注

  1. ^ 行政ファイル:東山署で落成式 - 2010年5月25日、毎日JP

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東山警察署」の関連用語

東山警察署のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東山警察署のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東山警察署 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS