東予・中予・南予
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 23:18 UTC 版)
県域を三分し、東予、中予、南予と呼ぶことが多い。この場合、東予とは、今治市、西条市以東の地域を指す。南予とは、大洲市、内子町以西を指す。中予はこれ以外の地域である。ちなみに、明治期には喜多郡(現在の大洲市、内子町)も中予に含まれていたとの説もある。県民の間では3区分がなじまれており、市町村で表示することが多くなった現在も、放送局によっては天気予報も3区分で表示される。
※この「東予・中予・南予」の解説は、「愛媛県」の解説の一部です。
「東予・中予・南予」を含む「愛媛県」の記事については、「愛媛県」の概要を参照ください。
- 東予・中予・南予のページへのリンク