条約・法律局 (タイ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 条約・法律局 (タイ)の意味・解説 

条約・法律局 (タイ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/01/21 01:11 UTC 版)

タイ王国外務省条約・法律局(タイ語:กรมสนธิสัญญาและกฎหมาย英語:Department of Treaties and Legal Affairs)は、タイ王国内閣外務省の内部部局の一つ。

概要

タイ外務省条約・法律局国際法条約国境関連の問題を所管する。さらに国際連合や国際機関などの国際法の傾向や進展に関する情報収集、研究、分析を行う[1]

主な事業は以下の通り。

  1. 国際法および関連法にかかわる業務
  2. 国際連合や国際機関などの国際法の傾向と推進に関する情報収集、研究、分析
  3. タイ国境問題に関する業務
  4. 条約の翻訳と調査
  5. 条約に関する業務

下位組織

  1. 総務課สำนักงานเลขานุการกรม)-局行政関連事務、予算、方針
  2. 法律課กองกฎหมาย)-国際法および国際法のかかわる国内法に関する提言、国際法に関する国内法整備と省内外との調整、紛争解決や国際司法裁判所や仲裁裁判所への訴訟などを担当
  3. 国境課กองเขตแดน)-国境、領土にかかわる条約、書類、国境線の策定に関する提言、国境、領土問題にかかわる法律面での提言と交渉、国際裁判所への国境訴訟に関する業務を担当
  4. 国際法推進課กองพัฒนางานกฎหมายระหว่างประเทศ)-国際法の傾向と推進に関する情報の収集、研究、分析およびタイ王国への影響調査、条約と関連書類の翻訳、国際法に関する外交業務、国際組織に加盟するための国内法整備に関する立案、提言を担当
  5. 条約課กองสนธิสัญญา)-条約の立案および提言、条約の批准締結のための業務、国際条約上の紛争調停のための国内関連法の調整業務、条約の締結および遵守を担当

所在地

  • バンコク ラーチャテーウィー区 トゥンパヤータイ地区 シーアユタヤ通り443 シーアユタヤ・ビルディング (อาคารถนนศรีอยุธยา เลขที่ 443 ถนนศรีอยุธยา แขวงทุ่งพญาไท เขตราชเทวี กรุงเทพมหานคร 10400

参考文献

関連事項

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から条約・法律局 (タイ)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から条約・法律局 (タイ)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から条約・法律局 (タイ) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「条約・法律局 (タイ)」の関連用語

条約・法律局 (タイ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



条約・法律局 (タイ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの条約・法律局 (タイ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS